良食味+多収穫
『農家良し・消費者良し・買い手良し』
皆が喜ぶ
「三方良し」のお米が誕生しました
「縁結び」は2004年に(株)中島美雄商店・稲育種研究所において、極良食味品種「夢ごこち」を母親に、多収穫品種「ホシアオバ」を花粉親にした交配に由来し、程よい粘り感を持ちながらも、収量性が高い「良食味と多収穫」を実現した水稲品種です。
名前の由来は、このお米を通じて生まれて行く数多くの方々との「ご縁」を大切にしたいという思いで、「縁結び」と名付け (株)アグリトレード が品種登録申請を行いました。
作り手は多収穫品種を導入することで、限られた作付面積の中でも収益向上を望めます。
買い手は良食味なお米を安定して確保することで、販売力を向上させることが出来ます。
さらに、消費者に美味しく安心安全なお米を供給する事が出来ます。
近江商人の言葉に「三方良し」と言うものが有ります。
我々も『農家良し・消費者良し・買い手良し』の「三方良し」を目指したいと考えております。
是非とも導入のご検討をお願い致します。
